忘れん坊の備忘録

~忘れん坊がいずれ忘れる自分に送るブログ~

胃の不快感 胃もたれの原因の調べ方と対策

胃もたれって不快ですよね・・・

胃に何かが残っている感じがあって気分悪いです・・・

僕の場合は朝になっていることが多く、ただでさえ会社に行くのが嫌で起きたくないのに、胃もたれもだなんて有給とりたくなってしまいます・・・

こんな毎日を終わりにするため、胃もたれへの対策について調べてみました!

胃もたれに悩む方の手助けになればと思います~

※あくまで素人が集めた情報ですので、参考程度にとどめてください

 

 

 

 

胃もたれの原因は、消化力が弱いor胃の運動が弱い

まずは、胃の役割から説明します

胃の役割は食べ物を消化してドロドロにし、ちょっとずつ腸まで運ぶことです。

これ働きのおかげで腸でエネルギー吸収がスムーズになります。

しかし、胃もたれをしているときは胃の機能が弱くなっています。

胃の機能が弱くなると胃に食べ物がとどまる時間が長くなり、あの胃に残る嫌な感覚が出てくるのです。

胃の機能の低下とは具体的には食べ物をドロドロにできなくなる消化力の低下・腸に運ぶことができなくなる胃の運動の低下です。

この2つが胃もたれの主な原因となります。

  

レモン水で自分の胃もたれの原因を判定!

胃もたれの原因が

  • 消化力の低下
  • 胃の運動の低下

ということがわかりました。

しかし、このままでは自分の胃もたれの原因がどちらなのかわかりませんよね。

この判定法としてレモン(酢)水を飲む方法があります!

この方法は自分の胃酸(胃の消化液)の量を計る方法です。

レモン(酢)水は胃酸と同じぐらいの酸度を持っているため、胃酸が少ない方が飲むと消化力が強くなり胃もたれが軽減されます。

一方、胃酸が十分な方だと効果がないため、胃もたれの原因は胃の運動の低下だとわかるわけです

もしレモン(酢)水を飲んで悪化したという方は胃もたれではなく胃酸過多という症状かもしれません。

胃酸過多について調べると症状がよくなるかもしれません。

以下はレモン水で自分の胃酸量をチェック&毎日の食事にプラスできる『消化力を高めるビネガーウォーター』の作り方。より測り方の引用です。

用意するのは、美味しいと思う濃度に薄めた「レモン水コップ1杯」のみ。
(もしくは水で薄めたリンゴ酢やお酢でもOK。炭酸水は膨満感の原因になるので使わないでください。)

生のレモン半分をコップに絞り、水を3倍くらいに薄めてレモン水を作ればOK。
お酢で作る場合はだいたい4〜5倍ぐらいに薄めましょう。
そしてこのレモン水を、食事をしながら飲みます。
1口食べたら1口飲むという感じで、このレモン水がなくなるまで同じ方法で食事をしてください。

 

引用元:

レモン水で自分の胃酸量をチェック&毎日の食事にプラスできる『消化力を高めるビネガーウォーター』の作り方。

レモンも酢もない方は手軽にポッカレモン100を使うのもいいかもしれません。

by カエレバ

 

胃もたれ対策

レモン(酢)水を飲んで胃もたれの原因を特定できましたか?

ここでは原因ごとの対策を書きます~

自分に合った対策をして胃もたれとおさらばしましょう!

 

どちらの方にもおすすめ

ストレスを溜めない

ストレスが溜まっていると胃の本来の力が出ず、機能が低下してしまします。

そのため、小まめににストレスを発散するのがいいです。

 

お腹を冷やさない

お腹を冷やすと血の巡りが悪くなり、胃の機能が低下してしまいます。

お腹冷やさないよう、温かい物を飲んだり腹巻をするなど対策をするといいかもしれません。 

 

胃酸が少ない方

よく噛む 

よく噛むことによって食べ物が小さくなり唾液も混ざるため、消化しやすくなります。

また、満腹度もアップするため食事の量が減り、消化するものが減るので効果的です~ 

 

消化に悪い物を食べず、消化に良い物を食べる

食べ物も気を付けるといいです。

消化に悪い物は脂っこい物や硬い物、食物繊維が豊富な物などです。

食物繊維が豊富なものは健康にいいイメージがあると思いますが、消化のしやすさから見るといい物ではありません。

消化に良い物は消化に悪い物と反対の物です。

脂っこくない物や柔らかい物、食物繊維が少ない物です。

後は消化を助けるものとかもいいですよ~

レモン水やヨーグルト、ショウガなどがおすすめです!

 

薬だと消化力を高める消化酵素が入っているものを選びましょう!

 以下の薬がそうです~

 

by カエレバ

 

胃の運動が少ない方

腹筋を鍛える

胃の運動は腹筋の筋力が弱くなると弱くなります。

そのため、腹筋を鍛えるのが効果的です。

 

お腹をマッサージする

お腹をマッサージして胃の運動を活性化させるのもいいですよ~

マッサージ方法は以下のサイト様に書かれていますのでぜひ見てみてくださいね~

胃もたれをマッサージで改善する方法

 

ツボを押す

ツボ押しでも胃の運動を活性化できます!

ツボの場所、押し方は以下のサイト様に書かれていますのでぜひ見てみてくださいね~

【胃腸のツボ】胃もたれ・胃痛を解消する "特効ツボ" 食べ過ぎ むかつき 消化不良も改善 | ケンカツ!

 

 

胃の運動を活発にさせる健胃剤や消化機能腸製剤を選びましょう! 

以下の薬がそうです~

 

by カエレバ

 

 

終わりに

胃もたれと言っても2つの原因があり、それによって対策が異なるとは知りませんでした。

原因の調べ方は簡単なので、自分の原因を把握し、適した対策をしましょう~

これでも治らなけらば何か病気になっている可能性もあります。

病院に行くことをおすすめします。

 みなさんが胃もたれとおさらばできることを祈っています。